魂の神殿(大人編)マップ付き攻略

menu

ゼルダの伝説 時のオカリナの攻略サイト!

ゼルダの伝説 時のオカリナの攻略を紹介しています。参考になれば幸いです。GC版ゼルダの伝説時のオカリナでも、N64版ゼルダの伝説時のオカリナでも対応できるようにボタン操作は記述しています。

スポンサード リンク

魂の神殿(大人編)マップ付き攻略


攻略について

  1. キース4匹と、アモス1匹を倒すと鉄格子が開きます。部屋中央にいるアモスは倒し忘れに注意してください。
  2. 衝撃スイッチが金網の先にあります。ブーメランは円の軌道を描くのでそれを利用します。ブーメランの軌道は

    みたいな感じです。
    尚、部屋の奥にある宝箱はデクの盾を所持している場合は5ルピーしか出ませんが、所持していない場合はデクの盾が入っています。デクの盾を所持している間は開けない方がよいでしょう。
  3. アヌビスは通常、ディンの炎で倒すのが無難です。そして倒せば鉄格子が開きます。が、以下所持していない時の倒し方です。

    結論から言うと、衝撃スイッチを使って炎を出現させて倒します。
    敵はリンクが移動すると、リンクの移動方向とは反対方向に移動するという性質があるのでそれを使って炎の出現位置まで敵を誘導し、誘導完了したら飛び道具で衝撃スイッチを作動させるという手順です。

  4. まずフォールマスターを倒したら、銀色ルピーを全て集めます。金網が倒れるので対岸にある2本の燭台に、デクの棒やディンの炎で点火してください。
    鍵が出現します。
  5. 鍵を使って進み、2Fに登ります。
  6. 壁にひび割れがあるので、「ボムチュウ」「タイミングよく爆弾を投げる」のどちらかでひび割れを壊します。すると光が差し込み鉄格子が開きます。
    尚、太陽マークは「光を当てると作動するスイッチ」として魂の神殿内で頻出するのでその旨覚えておいてください。
  7. 入ってすぐの場所にあるアモス像を落として踏みスイッチへの重しとします。
    そして、部屋中央部にある2つの燭台に火をともすとマップの入った宝箱が出現します。尚、ディンの炎を持っていない場合は踏みスイッチへ重しを載せたら開いた扉のそばにある燭台から火種を持ってきます。
  8. ディンの炎を持っていない場合は、シルバールピーを全て回収すれば部屋の燭台のうち1つに火がつきます。
    そして、それを火種としてあと3つの燭台に点火します。結構制限時間が短く、火をつけてもかなり短い時間で消えてしまうので注意してください。ディンの炎を持っていればこの操作はディンの炎を使って行うと楽でしょう。
    全ての燭台に点火できれば鍵を入手できます。

    最後に、太陽マークのついたブロックを光が差し込んでいる場所まで動かしたらスイッチが作動して鉄格子が開きます。

  9. アイアンナックの斧攻撃が柱に当たるよう誘導すれば、斧攻撃で柱が壊れてハートが3つ出てきます。
    苦戦してハートが危ないと言う方は利用すると良いでしょう。

    尚、アイアンナックを倒すと奥の扉が開くので、進んでいけば銀のグローブが入手できますが入手後は、一度大人になってから魂の神殿に来てください。

  10. 銀のグローブを入手してから大人になると、自動的に銀のグローブが装備されています。入ってすぐ右につかえている大きなブロックをどかして神殿内に侵入してください。
  11. 天井に衝撃スイッチが張り付いているので、それを作動させると鉄格子が開きます。
  12. トライフォースマークの上でゼルダの子守歌を奏でると、コンパスの入った宝箱が出現します。
  13. 5つのシルバールピーを取ると鉄格子が開きます。
    尚、空中に浮いているシルバールピーはホバーブーツを使って取りますが、持っていない場合は空中でBボタンを押すと空中ジャンプ切りが発動し、僅かながら空中ジャンプができるのでそれを利用して取ります。
  14. 見えない敵がいますが、まことのメガネを使えば見る事が出来ます。倒したら鏡を動かして太陽スイッチを作動させてください。
    ちなみに、一番左は回復のハート入りの宝箱出現、左から2番目はトラップ入りの宝箱出現、3番目は鉄格子が開く、一番右はフォールマスター出現となっています。
  15. 部屋に入ってすぐ目の前にある階段を登っていって、そこから邪神像の左手に飛び降りるとトライフォースマークがあるのでそこでゼルダの子守歌です。
    右手に宝箱が出現するのでそれにロングフックを引っ掛けて飛びます。宝箱から鍵入手。

    ちなみに、3FのA地点にある錆びたスイッチをハンマーデ作動させるとBの通路に入れるようになります。Bの通路をブロックを押して進んでいけばC地点にたどり着きます。C地点には錆びたスイッチがありますが、同じくハンマーで作動させれば1Fと2Fを結ぶ近道ができます。
    ハンマーを持っているならば、上記の手順で1Fと2Fを結ぶ近道を作っておいた方が良いでしょう。

  16. アヌビス3体とビーモス1体を倒します。ビーモスは先に倒しておいて、アヌビスはディンの炎というのが無難ですが、ディンの炎を持っていないときは上手く炎に誘導して倒すことになります。ポイントは下記の通りです。
    • スイッチを踏むと、リンクの出口が塞がれて一見動けないように見えるが、ジャンプで穴を飛び越えてしまえば問題なし。
    • スイッチの効果が持続して炎が燃えている間にリンクが動くことで敵を炎に誘導する。
    • 敵の動きなどをよく観察して、根気良く再チャレンジ。「リンクの動き方によっては一生倒せなくなる」というようなパターンは絶対に存在しないのでご安心ください。
  17. 部屋に入ってすぐ右の扉は鉄格子があります。
    これを抜けるには、アモスを利用します。

    最初に、リンクは鉄格子の扉からできる限り近いところに、「アモス・スイッチ・リンクが一直線に並ぶように」立ちます。
    次に、ロングフックをアモスに当てます。怒って突進してくるので敵がスイッチを踏んだ瞬間、扉を通り抜けます。

  18. 子供の時と同じようにアイアンナックを倒します。倒したら奥の扉が開くので、先に進んでいけば鏡の盾を入手できます。
  19. 鏡の盾を入手したら、早速装備します。
    鏡の盾は光を反射するので、上手く盾の角度を調節(Rボタンのみでしゃがみ防御している時は、スティックで盾の角度を調節できます)して差し込んでいる光を太陽スイッチに当ててください。奥の部屋で鍵を入手できます。
  20. 動く壁を登っていきます。普通に登ると少々辛いですが、実はこれ、リンクがよじ登れる壁のうち、常に静止している部分に関してはロングフックが引っかかります。
    ロングフックを使わない場合は、「リンクがブロックの境目を移動している時に壁が動くとリンクは落ちてしまう」という点に注意してください。
  21. トライフォースマークの上でゼルダの子守歌を奏でれば鉄格子が開きます。
  22. 部屋に射る敵を全滅させたら、部屋にあるニセ扉を剣で斬ってみてください。左奥のニセ扉は、裏に目玉スイッチを隠しています。爆弾やハンマーで破壊して裏の目玉スイッチを射てください。

    フックショットの的を使って上の足場に登れるようになるので、上の足場にある踏みスイッチを作動させます。すると炎が停止するので、ボス部屋の鍵が入手できます。

  23. 柵ごしに衝撃スイッチを作動させれば鉄格子が開きます。ちなみに、爆弾や回転切りで作動させるのが正道ですが、実は普通の縦切りや突きでも作動させる事ができてしまいます。
  24. 爆弾で壊せる壁があるので、爆破します。そして、爆破した先には鏡がおいてある部屋が出てくるのでそちらの方に鏡を回転させ、光がもうひとつの鏡に行くようにします。
  25. 鏡を回転させて、衝撃スイッチのある方向に光が行くようにします。
  26. 鏡を操作してきたなら、この部屋に光が差し込み、鏡の丁度真下に光が当たっている状態になっているはずです。(ちなみに、この部屋に光が差し込んでいない場合はどこかで鏡の回転方向を間違えています。確認に戻ってください)

    光が差し込んでいるなら鏡の丁度真下に行って、そこで鏡の盾を使って太陽スイッチに光を当てます。すると下の階に降りることが出来ます。

  27. 4Fから降りてきたリフト上で邪神像に光を一定時間当て続けると、邪神像は壊れるので、邪神像の中から出現した鉄格子にロングフックを当てて飛びます。

闇の神殿(Q&A攻略)へ


スポンサード リンク

スポンサード リンク

攻略チャート子供編

攻略チャート大人編

ミニゲーム攻略

その他の攻略

黄金のスタルチュラ

小ネタ/裏技